第50回記念大会(東京)
開催報告
東京大学にて開催されました第50回記念大会は終了いたしました。ご参加くださった皆様方に感謝申し上げます。加えて、今大会は以下の企業・団体の皆様方のご支援も受けました。この場にて重ねてお礼を申し上げます。
(株)エス・ディー・エス バイオテック、日本農薬(株)、(株)センシュー科学、ほか賛助会員企業の皆様、
農薬工業会、(株)日本医化器械製作所、(株)和科盛商会、(株)藤本理化、(株)オオウチサイエンス、
日本フリーザー(株)、(有)山本薬品商会、大成理化工業(株)。
第51回大会は高知大学にて開催されます。会期は平成28年10月28日(金)-30日(日)の予定となっております。多くの方々の参加を期待しております。
各賞の受賞者は次の通りです。おめでとうございました。
学会賞
轟 泰司(静岡大学農学部)
「アブシジン酸の代謝不活性化とシグナル伝達を制御する化合物の創出研究」
豊増知伸(山形大学農学部)
「イネと糸状菌の生理活性ジテルペノイド生合成とその制御に関する分子生物学的研究」
奨励賞
岡本昌憲(鳥取大学乾燥地研究センター)
「アブシジン酸の代謝と受容に関する化学遺伝学的研究」
優秀発表賞
ーー 投票権は座長14名が持ち、発表形態および会員資格別に研究内容が優れているものを記名式で投票し、以下の9件が選ばれました。 ーー
・S04 ○瀬戸義哉1、亀岡 啓2、安井 令1、曹 萌萌1、Mulneh Tamiru3、寺内良平3、花田篤志1、秋山康紀4、経塚淳子2、山口信次郎1(1東北大院・生命科学、2東大院・農生科、3岩手生物工学研究センター、4大阪府大院・生命環境)
「DWARF14ファミリータンパク質はストリゴラクトンを受容し不活性化する」
・S07 ○井上悠敬1、清水崇史2、高橋公咲1、崎浜靖子1、瀬尾光範2、松浦英幸1(1北大院農、2理化学研究所環境資源科学研究センター)
「バレイショ塊茎形成におけるジャスモン酸類の働き」
・P040 ○小野塚祐太1、北岡直樹1、来生貴也1、秋山康紀2、瀬戸義哉1、山口信次郎1(1東北大院・生命科学、2大阪府大院・生命環境)
「カーラクトン酸メチル化酵素の同定」
・P056 手塚大介1,2、伊藤 瑛3、三橋 渉3、豊増知伸3、○今井亮三1,2(1農研機構・北農研、2北大院・農、3山形大学・農)
「イネのent-KAURENE SYNTHASE LIKE 2はent-beyerene合成酵素をコードする」
・P077 ○大鹿 遵1、西浜竜一2、河内孝之2、松浦英幸1、高橋公咲1(1北大院農、2京大生命)
「ゼニゴケのT-DNA挿入変異株を用いたOPDA作用機序に関する研究」
・P083 ○岡本 暁1,2、鈴木孝征2,3、川口正代司4、東山哲也2,3,5、松林嘉克2(1理研・環境資源科学研究センター、2名古屋大院・理、3ERATO 東山ライブホロニクスプロジェクト、4基礎生物学研究所、5名古屋大・WPI-ITbM)
「ダイズ道管液における長距離移行性ペプチドの探索」
・P096 ○宮崎 翔1、Che-Dong Yang1、Seung-Hyun Park1、川出 洋2、林謙一郎3、浅見忠男1、中嶋正敏1(1東大院・農生科、2東京農工大院・農、3岡山理大・理)
「ヒメツリガネゴケ原糸体の分化に関与するジベレリン様成長制御物質の解明」
・P098 ○井上知恵1,2、鮫島啓彰1、上野琴巳1,3、Abdel Gabar Babiker4、杉本幸裕1(1神戸大院・農、2鳥取大・乾燥地研究センター、3現鳥取大・農、4スーダン科学技術大学)
「根寄生雑草ストライガの宿主からの同化産物の収奪にはアブシジン酸に対する気孔応答の異常が関与している」
・P099 ○藤岡 聖1、井上知恵1、鮫島啓彰1、上野琴巳1,2、水谷正治1、杉本幸裕1(1神戸大・院・生命機能化学、2現鳥取大学・農)
「アブシジン酸に対するストライガの発芽と気孔の応答」
大会スナップ写真
式典・祝賀会の会場玄関 | 式典の様子 |
記念講演会 | 会場の一条ホール |
オーラル発表1 | オーラル発表2 |
総会:法人化決議の瞬間 | ポスター発表 |
発表会場の様子 | 記念祝賀会・大会懇親会 |
受賞者3方の挨拶 | ポスター会場 |
ポスター討議 | 優秀発表賞の副賞授与 |
閉会時の集合写真 | おまけ: 忠犬ハチと上野博士の感動の再会 |
第50回大会の情報につきまして、以下の3ファイルをダウンロードできます。
50taikai2.pdf← 大会プログラム
50taikai3.pdf← 設立50周年記念式典ならびに記念講演会の情報
50taikai4.pdf← 受賞講演および一般講演に関する目次
=============
開催概要
今年度の大会は、第50回記念大会として下記の通り,東京大学農学部で開催致します.
多数のご参加をお待ちしております.大会に関する最新情報は,当ページに随時掲載いたします.
ーーーーーーーーーーーーー
50taikai.pdf← 以下の「大会概要・参加申込の要領・発表申込の要領」は
こちらから一括してダウンロードできます。
ーーーーーーーーーーーーー
1.会 期
:平成27年10月23日(金)~10月25日(日)
- 10月23日
- 午 後:オーラル発表,評議員会
- 10月24日
- 午 前:50周年記念式典および記念講演会
- 午 後:ポスター発表I,総会,授賞式,受賞講演,懇親会(祝賀会)
- 10月25日
- 午 前:ポスター発表II
- 昼食時:編集委員会
- 午 後:ポスター討論,発表に関する表彰式
2.会 場
:東京大学弥生講堂 一条ホール及びアネックス,農学部1号館(〒113-8657 東京都文京区弥生1-1-1)
- ホームページ
http://www.a.u-tokyo.ac.jp/yayoi/index.html
- オーラル発表・記念式典・記念講演会: 弥生講堂一条ホール
- ポスター発表・総会・授賞式・受賞講演: 農学部1号館
- ポスター討論: 弥生講堂アネックス
- 評議員会・編集委員会: 弥生講堂一条ホール内会議室
- 懇親会(祝賀会): 10月24日(土)午後7時開宴予定(会場: 弥生講堂一条ホール内を予定)
3.参加申し込み・発表申し込み
- 本大会に参加・発表希望の方は,まず参加費,または参加費+懇親会費をお振り込みください.その後,9月1日(火)までに大会ホームページ上で参加登録及び演題登録を行ってください.大会ホームページのサイトは,下記の「植物化学調節学会第50回大会参加・発表申し込み方法」をご参照ください.登録方法についてはviページをご覧ください.インターネットで登録できない方は,大会実行委員会に8月20日(木)までにお問い合わせ下さい.登壇者は原則として本学会の会員に限ります.要旨集発送の都合上,申し込み時に入会手続き中の口頭発表者は9月18日(金)までに,必ず学会年会費を納入して入会手続きを完了して下さい.入会手続きにつきましては学会ホームページをご覧下さい.ただし,
雑草学会・農薬学会・応用動物昆虫学会・植物病理学会
- の各会員の方は当学会に入会することなく会員資格での参加および発表が可能です.
4.参加費・懇親会費
- 下記会員資格に対応する参加費,または参加費+懇親会費を払い込んでください.また,振込手数料は各自でご負担下さい.今回は都市銀行口座を用います関係上,従来の払込用紙通信欄が使えませんので,払込1件あたり必ず1名分でお願い致します.払込人欄には,下記例に従い会員番号,入会手続き中の方は受付番号,
雑草学会・農薬学会・応用動物昆虫学会・植物病理学会
- の各会員の方は所属学会の略称を氏名の前に記してください.なお,9月1日(火)までの登録分に早期割引を適用します.
- 銀行名 : 三井住友銀行 白山支店
- 口座番号:(普通) 6887063
- 口座名: 植物化学調節学会 第50回記念大会
※口座名末尾に「副会長 浅見忠男」と表示される場合がありますが,問題ありません.
払込人欄の記入例: 以下の例に従い,[会員情報 姓 名]の要領で,おのおの1マスずつ空けてください.会員情報や姓名の入力が不完全な場合は,受付できないことがあります.その場合でも返金は出来ませんのでご注意ください.
- 一般会員 012345 ヤヨイ イチロウ
- 学生会員 ガク 023456 ヤヨイ ジロウ
- 賛助会員 S00050 ヤヨイ サブロウ (個人名で結構です)
- 入会(一般)手続き中 1521198765 ヤヨイ シロウ
- 入会(学生)手続き中 ガク 1521276543 ヤヨイ ゴロウ
- 雑草学会員 ザッソウ ヤヨイ ロクロウ
- 農薬学会員 ノウヤク ヤヨイ シチロウ
- 応用動物昆虫学会員 オウドウコン ヤヨイ ハチロウ
- 植物病理学会 ビョウリ ヤヨイ クロウ
- 非会員 ヒカイイン ヤヨイ ジュウロウ
- 9月1日(火)までの払込
- 会 員
- 参加費: 一般 4,000円 学生 2,000円 賛助(※) 4,000 円
- 参加費+懇親会費:一般10,000円 学生 5,000円 賛助(※)10,000円
- 非会員
- 参加費: 一般 5,500円 学生 3,500円
- 参加費+懇親会費:一般11,500円 学生 6,500円
- 9月2日(水)以降の払込
- 会 員
- 参加費: 一般 6,000円 学生 3,000円 賛助(※) 6,000円
- 参加費+懇親会費:一般13,000円 学生 7,000円 賛助(※)13,000円
- 非会員
- 参加費: 一般 7,500円 学生 4,500円
- 参加費+懇親会費:一般14,500円 学生 8,500円
- ※賛助会員で,参加ご招待の場合は上下段の差し引きにより懇親会費のみをお振込ください.それ以外の場合は各提示額をお振込ください.
- ※原則として参加費などの領収書は発行いたしません.一旦払い込まれた参加費,懇親会費は返却いたしませんのでご承知ください.当日受付で支払われる場合は,参加・発表申し込みの有無にかかわらず,9月2日以降の払込の場合と同額になります.
5.要旨の作成
- 発表を申し込まれた方は,viページの申し込み方法に従って要旨を入力して下さい.英文要旨,和文要旨の両方を作成していただきます.図表の挿入が無い場合,英文半角1,500字以内,和文1,200字以内を,図表の挿入が1枚の場合は,英文半角1,200字以内,和文800字以内を目安に作成して下さい.なお,1演題につき1ページとスペースが限られておりますので,要旨と図表はその中に入るようにして下さい.要旨のスタイルをできるだけ統一するために,昨年の要旨集演題番号3,あるいは,64のスタイルを参照して下さい.
6.発表方法
- 一般の発表は,① ポスター発表&ポスター討論,または,② オーラル発表により行っていただきます.ただし,お申込みの際はすべて ① ポスター発表& ポスター討論でのご発表を前提としてご予定いただき,分野的バランス等を勘案しつつ大会事務局の判断により,② オーラル発表への選抜を行わせていただきます.
- ① ポスター発表&ポスター討論の要領:OHCを用いた口頭でのご発表(2分間)と,ポスター前で行っていただく討論の併用形式と致します.ポスターはA0サイズ(横84cm ×縦119cm)以内におさめ,ポスター前に立たれる方(登壇者)の顔画像を貼り込んでください.
- ② オーラル発表の要領:ご持参いただくパソコンの情報を投影し,口頭でご発表いただきます.
7.要旨集
:
- 要旨集は,会員に大会前に学会誌サプリメントとして無料配布されます.当日販売の価格は2,000円の予定です
8.大会実行委員会連絡先
- 〒113-8657 東京都文京区弥生1-1-1 東京大学大学院農学生命科学研究科
- 実行委員長:浅見忠男 asami[@]mail.ecc.u-tokyo.ac.jp
- 大会事務局:中嶋正敏 anakajm[@]mail.ecc.u-tokyo.ac.jp 中村英光 ahide87[@]mail.ecc.u-tokyo.ac.jp
- TEL:03-5841-5192 FAX:03-5841-8025
9.特許出願に関する証明書発行
- これまで本学会において発表された内容につきましては当学会から発表証明書を発行していましたが,平成22年3月の「発明の新規性喪失の例外規定の適用を受けるための出願人の手引き」(特許庁)の改定により,現在は当該証明書を必要とする場合はないものと考えられます.そのため,本大会では当学会から発表証明書の発行は行なわないことといたします.
10.会場へのアクセス
- 東京メトロ:南北線「東大前」駅下車徒歩1分,千代田線「根津」駅下車徒歩8分,丸の内線「本郷三丁目」駅下車徒歩15分.
11.その他
- 土曜日は,本郷キャンパス内の生協食堂(徒歩10分)を利用可能です.日曜日は,生協食堂が定休日のため学外の飲食店およびコンビニエンスストアなどをご利用ください.なお,東京大学キャンパス内は指定場所以外,全面禁煙となっております.
植物化学調節学会第50回大会 参加・発表申し込み方法
大会および懇親会への参加登録のみ(発表されない場合)のお申し込み
- ① 参加費・懇親会費を払い込んだ後に,以下のオンライン申し込みを行って下さい.
- ② 下記のホームページアドレスにアクセスします(8月1日よりアクセス可能になります).初期IDおよび初期パスワードの入力は不要です。
https://www.sasappa.co.jp/shokkacho50/regi/index1.php - ③ 「大会・懇親会参加の新規登録/変更又は取消ページへ」をクリックし,大会・懇親会の新規参加の申し込
み,もしくは変更/取消を行って下さい. - ④ 例に従い,必要項目を入力して下さい(必須項目に必ずご入力下さい).
- ⑤ 入力を終了したら「確認ページへ」ボタンをクリックして下さい.
- ⑥ 入力した内容を確認し,そのままでよければ「登録」をクリックして申し込みは完了となります(変更があ
る場合は,「入力画面に戻る」をクリックして入力内容を訂正し,再度⑤からの手順を行って下さい). - ⑦ 登録が完了すると,入力したアドレスに完了確認のメールが届きますのでご確認下さい.
発表のお申し込み(大会および懇親会への参加登録も含まれます)
- ① 下記のホームページのアドレスにアクセスします(8月1日よりアクセス可能になります).
https://www.sasappa.co.jp/shokkacho50/regi/index1.php - ② 「演題の新規登録/更新又は取消ページへ」をクリックします.
- ③ 画面が表示されたら 初期ID「taikai50」と初期パスワード「tokyo」を入力します(半角・小文字で入力して下さい).
- ④ 「演題新規登録」ボタンをクリックします.
- ⑤ 例に従い,必要項目を入力して下さい(必須項目に必ずご入力下さい).
- ⑥ 入力を終了したら「確認ページへ」ボタンをクリックして下さい(「クリア」をクリックすると登録作業が
中断され,入力したものが全て消えますのでご注意下さい). - ⑦ 入力した内容を確認し,そのままでよければ「登録」をクリックして申し込みは完了となります(変更があ
る場合は,「入力画面に戻る」をクリックして入力内容を訂正し,再度⑥からの手順を行って下さい). - ⑧ 発表申し込みをされた方は,最後に表示されるID とパスワードを忘れないように控えておいて下さい.
登録した発表内容の確認・変更に必要となります.
※申し込みの開始日は8月1日,申し込みと更新の締め切り日は9月1日です.
締め切り日を過ぎると変更などができなくなりますのでご注意願います. - ⑨ 登録が完了すると,入力したアドレスに完了確認のメールが届きますのでご確認下さい.
- ⑩ 演題の登録方法について不明な点がありましたら,笹氣出版印刷(株)管理部システム開発課
(sys_info[アットマーク]sasappa.co.jp)までお問い合わせ下さい. - ⑪ 講演要旨に図表の挿入を希望される方は,本文に演題名,所属,氏名を明記し,JPEG形式で保存した図表を
添付したメールを上記E-mailアドレスに送信して下さい.
なお,1演題につき1ページとスペースが限られておりますので,要旨と図表はその中に入るようにして下さ
い.