第48回大会(新潟)
新潟大学にて開催されました第48回大会は盛況の内に終了いたしました。
おかげさまで約180名の参加者がありました。ご参加いただいた方々ならびに大会実行委員の方々に心よりお礼申し上げます。大変、有り難うございました。来年の第49回大会は京都大学にて開催されます。会期は平成26年10月18日(土)-19日(日)の両日です。多くの方々の参加を期待しております。
各賞の受賞者は次の通りです。誠におめでとうございました。
学会賞
上田 実(東北大学大学院理学研究科)「植物の就眠ならびに捕虫運動の制御機構の化学的解明」
王 敬銘(秋田県立大学生物資源科学部)「ブラシノステロイドおよびジャスモン酸の生合成阻害剤の化学的研究」
奨励賞
増口 潔(理化学研究所環境資源科学研究センター)「オーキシン生合成に関わるフラビン酵素YUCCAの機能解明」
ポスター賞
今大会のポスター賞は学生会員を励ますことを目的とし、選考の対象を口頭発表者が学生のポスターとしました。口頭発表者とは、ショートプレゼンテーション、ポスター説明、質疑応答をする人とし、発表要旨に筆頭著者として記載され、かつ、発表者であることを示す○印が付いている発表者を口頭発表者と見なしました。選考の結果、以下の4件をポスター賞に決定し、口頭発表者に賞状と賞品を授与しました。著者として名を連ねた方全てが等しくポスター賞にふさわしい研究上の貢献をされたものであり、代表として表彰された口頭発表者とともに全ての著者がポスター賞受賞者です。
No. 9. ○岩田 悟、藤井伸治、小林啓恵、高橋秀幸 (東北大院・生命科学)
「シロイヌナズナ根におけるグルタミン酸による水分屈 性の発現制御」
No. 47. ○浅見 慶1、佐渡愛香2、花田篤志1、瀬戸義哉1、秋山康紀2、山口信次郎1 (1東北大院・生命科学、2大阪府大院・生命環境・応用生命科学)
「ストリゴラクトン生合成におけるカーラクトン の関与」
No. 51. ○寺本 匡1、米山弘一2、秋山康紀3、山口信次郎4、平井伸博1 (1京都大院農、2宇都宮大雑草科学研セ、3大阪府大院・生命環境、4東北大院・生命科学)
「ストリゴラクトン分子の起源 ─カロテノイド光酸化仮説の検証─」
No. 88. ○若林孝俊1,2、安本周平1、明石智義3、青木俊夫3、杉本幸裕4,5、太田大策6、村中俊哉1、岡澤敦司5,6 (1阪大院・工、2JSPS、3日本大・生物資源、4神戸大院・農、5JST-JICA・SATREPS、6大阪府大院・生命環境)
「根寄生雑草の選択的防除法確立に資するヤセウツボ発芽時の糖代謝に関する研究」
大会スナップ写真
会場外観 | 会場玄関 |
竹能大会委員長 | 口頭発表 |
懇親会 | ポスター討議 |
授賞式 | ポスター賞 |
新潟大会のプログラムおよび口頭発表順が決定致しました。
ーーーーーーーーーーーーー
48taikai3.pdf ←大会プログラム
48taikai4.pdf ←口頭発表について
ーーーーーーーーーーーーー
今年度の大会は下記の通り,新潟大学附属図書館で開催致します.
多数のご参加をお待ちしております.プログラムが変更になり、総会、授賞式、特別講演、受賞講演が2日目になりました。ご注意下さい。
ーーーーーーーーーーーーー
48taikai1.pdf
↑ 以下の「大会概要・参加申込の要領・発表申込の要領」は
こちらから一括してダウンロードできます。
ーーーーーーーーーーーーー
1. 会 期: 平成25年10月31日(木),11月1日(金)
10月31日午 前:ポスター設営,ポスター口頭発表
昼食時:評議員会
午 後:ポスター口頭発表
11月 1日 午 前:ポスター閲覧、総会、授賞式
昼食時:編集委員会
午 後:特別講演,受賞講演、ポスター賞表彰式
2. 会 場: 新潟大学附属図書館 〒950-2181 新潟市西区五十嵐二の町8050(ダウンロード資料の地図参照)
ホームページ http://www.niigata-u.ac.jp/
発表・講演・総会:ライブラリーホール
ポスター閲覧:インフォメーションラウンジ
評議員会・編集委員会:図書館会議室
3. 懇親会:10月31日(木)午後6時開宴予定
会場:新潟大学生協第一食堂(ダウンロード資料の地図参照)
4. 参加申し込み・発表申し込み
本大会に参加・発表希望の方は,まず参加費をお振り込みください.
その後,9月4日(水)までに(厳守),大会ホームページ上で参加登録及び演題登録を行ってください.
登録方法についてはダウンロード資料をご覧下さい.
インターネットで登録できない方は,大会実行委員会に8月20日 (火) までにお問い合わせ下さい.
口頭発表者は本学会会員である必要があります.要旨集発送の都合上,申し込み時に未入会の
口頭発表者は9月20日(金)までに,必ず学会年会費を納入して入会手続きを完了して下さい.
入会手続きにつきましては学会ホームページをご覧下さい.
5. 参加費・懇親会費
参加費・懇親会費は本会誌に差し込みの払込取扱票を用いて,郵便局で払い込んでください.
ーーーーーーーーーーーーー
48taikai2.pdf
↑ 払込取扱票のイメージをこちらからダウンロードできます。
ーーーーーーーーーーーーー
払込人住所氏名欄には所属および氏名を明記してください.払込取扱票1枚あたり1名を厳守し,
振込手数料は各自でご負担下さい.郵便局に備え付けの払込取扱票(青)を利用する場合は,
通信欄に会員・非会員・入会手続中,一般・学生,賛助会員(招待・非招待)の種別と
それぞれの金額を明記の上,下記の口座に入金して下さい.
口座番号:00510-8-72100
加入者名:植物化学調節学会第48回大会実行委員会
9月4日までに払い込まれた場合.
会 員
参加費:一般2,000円、学生1,000円
懇親会:一般4,000円、学生2,000円
非会員
参加費:一般3,000円、学生2,000円
懇親会:一般4,000円、学生2,000円
※9月5日以降に払い込まれた場合は,いずれの金額も全て1,000円高くなります.
※当日受付で支払われる場合は,参加・発表申し込みの有無にかかわらず,
9月5日以降の払込の場合と同額になります.
※原則として参加費などの領収書は発行いたしません.郵便振替請求書兼受領書を各自保管してください.
※一旦払い込まれた参加費,懇親会費は返却いたしませんので,ご承知ください.
※払い込みは、払込取扱票1枚あたり1名を厳守し,振込手数料は各自でご負担下さい.
6. 要旨の作成
発表を申し込まれた方は,要旨をivページの申し込み方法に従って入力して下さい.
英文要旨,和文要旨の両方を作成していただきます.
図表の挿入が無い場合,英文半角1,500字以内,和文1,200字以内を,
図表の挿入が1枚の場合は,英文半角1,200字以内,和文800字以内を目安に作成して下さい.
なお,1演題につき1ページとスペースが限られておりますので,要旨と図表はその中に入るようにして下さい.
7. 発表方法
一般の発表は全てポスターとショートプレゼンテーションの併用とします.
ポスターはA0サイズ(横 84 cm×縦 120 cm)におさまるように作成してください.
ショートプレゼンテーションは1演題3分で,OHCを用いた口頭発表といたしますので,
A4版の紙に印刷した原稿をお持ちください.
優秀な発表にポスター賞を贈呈いたします.ポスター賞の対象は口頭発表者が学生のポスターとします.
8. 要旨集
要旨集は,会員に大会前に学会誌サプリメントとして無料配布されます.当日販売の価格は2,000円です.
9. 大会実行委員会連絡先
〒950-2181 新潟市西区五十嵐二の町8050 新潟大学理学部
委員長 竹能 清俊
e-mail: ktw[アットマーク]bio.sc.niigata-u.ac.jp
電話・FAX: 025-262-6369
10. 特許出願に関する証明書発行
これまで本学会において発表された内容について当学会が発表証明書を発行していました.
しかし,平成22年3月の「発明の新規性喪失の例外規定の適用を受けるための出願人の手引き」
の改定により,現在は当該証明書を必要とする場合はないものと考えられます.
そこで,本大会においては,当学会による発表証明書の発行は行なわないことといたします.
よろしくご承知おきください.
11.会場へのアクセス
・附属図書館には駐車場がありません.公共交通機関をご利用ください.
・新潟空港からJR新潟駅:新潟交通バスでJR新潟駅南口まで.約25分,400円.
・JR新潟駅から大学(JRと徒歩):越後線「内野」行きまたは「吉田」行きに乗車,
「新潟大学前駅」で下車.乗車時間約20分,230円.新潟大学前駅から徒歩約20分.
改札を出て左の階段を下り,線路沿いに直進して歩行者用トンネルへ向かって下さい.
・JR新潟駅から大学(JRとタクシー):越後線「内野」行きまたは「吉田」行きに乗車,「内野駅」で下車.
乗車時間約25分,230円.内野駅南口からタクシーで約5分,700円程度.
・JR新潟駅から大学(バス):JR新潟駅万代口バスターミナルから新潟交通バス「(601系統)新潟大学
(西小針経由)」行きまたは「(602 系統)新潟大学・内野(五十嵐2の町経由)」行きに乗車,
「新大正門」または「新大中門」で下車.約50分,460円.バス停から図書館までは徒歩約5分.
12.その他
宿泊は各自でご予約下さい.キャンパス内の生協食堂で昼食をとれます.
近くの食堂,コンビニエンスストアなどもご利用になれます.
新潟大学はキャンパス内を全面禁煙としております.
———————————————————–
大会および懇親会への参加申し込み
① 参加費・懇親会費を払い込んだ後に,以下のオンライン申し込みを
行って下さい.
② 下記のホームページアドレスにアクセスします( 7 月18 日より
アクセス可能になります).
http://www.sasappa.co.jp/shokkacho48/regi/index1.php
③ 「大会・懇親会参加の新規登録/変更又は取消ページへ」をクリックし,
大会・懇親会の新規参加の申し込み,もしくは変更/取消を行って下さい.
④ 例に従い,必要項目を入力して下さい( 必須項目に必ずご入力下さい).
※補助金交付を受ける書類に必要ですので,住所は番地まで正確に記入してください.
⑤ 入力を終了したら「確認ページへ」ボタンをクリックして下さい.
⑥ 入力した内容を確認し,そのままでよければ「登録」をクリックして
申し込みは完了となります( 変 更がある場合は,「入力画面に戻る」
をクリックして入力内容を訂正し,再度⑤からの手順を行って 下さい).
⑦ 登録が完了すると,入力したアドレスに完了確認のメールが届きますので
ご確認下さい.
発表の申し込み
① 下記のホームページのアドレスにアクセスします(7 月18 日より
アクセス可能になります).
http://www.sasappa.co.jp/shokkacho48/regi/index1.php
② 「演題の新規登録/更新又は取消ページへ」をクリックします.
③ 画面が表示されたらID「 taikai48」とパスワード「niigata」を入力します
(半角・小文字で入力して 下さい).
④ 「演題新規登録」ボタンをクリックします.
⑤ 例に従い,必要項目を入力して下さい( 必須項目に必ずご入力下さい).
⑥ 入力を終了したら「確認ページへ」ボタンをクリックして下さい
(「クリア」をクリックすると登録 作業が中断され,
入力したものが全て消えますのでご注意下さい).
⑦ 入力した内容を確認し,そのままでよければ「登録」をクリックして
申し込みは完了となります( 変 更がある場合は,「入力画面に戻る」を
クリックして入力内容を訂正し,再度⑥からの手順を行って 下さい).
⑧ 発表申し込みをされた方は,最後に表示されるID とパスワードを
忘れないように控えておいて下さい.登録した発表内容の確認・変更に
必要となります.
※申し込みの開始日は7月18日,申し込みと更新の締め切り日は9月4日です.
締め切り日を過ぎ ると変更などができなくなりますのでご注意願います.
⑨ 登録が完了すると,入力したアドレスに完了確認のメールが届きますので
ご確認下さい.
⑩ 演題の登録方法について不明な点がありましたら,笹氣出版印刷(株)
管理部システム開発課(sys_info[アットマーク]sasappa.co.jp)までお問い合わせ下さい.
⑪ 講演要旨に図表の挿入を希望される方は,本文に演題名,所属,氏名を
明記し,JPEG 形式で保存し た図表を添付したメールを上記E-mail アドレスに
送信して下さい.なお,1演題につき1ページとスペースが限られており
ますので,要旨と図表はその中に入るようにして下さい.