第40回大会(東京)
今年度の当学会設立40周年大会は、10月31日より11月2日まで東京大学弥生講堂で開催されました。
今回は、高橋信孝名誉会員による40周年記念講演と 特別講演1件、受賞講演4件、一般講演72件が行われました。
懇親会には田村三郎名誉会員も出席されました。
3日間の会期を通じて200名を超える参加者があり、おかげさまで盛会のうちに終了いたしました。
会員の皆様には厚くお礼申し上げます。
大会スナップ
東京大学弥生講堂 | 会場ロビー |
一般講演 | 記念講演 |
特別講演 | 学会賞授賞式 |
大会実行委員長挨拶(懇親会) | 懇親会(山上会館) |
- 会 期
平成17年10月31日(月)-11月 2日(水)- 10月31日(月)
- 午後 一般講演
- 11月1日(火)
- 午前 一般講演
- 午後 特別講演、総会、学会賞授賞式、受賞講演、懇親会
- 11月2日(水)
- 午前 一般講演
- 午後 一般講演 (18時頃終了予定)
講演プログラム(pdfファイル)
- 会 場
東京大学弥生講堂 http://www.a.u-tokyo.ac.jp/yayoi/index.html
東京都文京区弥生1-1-1
すべての講演、総会等を同会場で行います。
地下鉄南北線「東大前」下車徒歩1分、地下鉄千代田線「根津駅」下車徒歩8分
東大弥生キャンパス構内図(pdfファイル) - 懇親会
- 日時:11月 1日(火) 午後6時開宴予定
- 会場:東京大学弥生講堂、または東京大学キャンパス内の施設を予定
- 各種申込について(受付終了)
参加・発表および懇親会申込みは、
WEBページhttp://www.sasappa.co.jp/shokkacho40/regi/index.htmlよりお申し込みください。
申し込み期間は、7月25日(月)より9月5日(月)までです。
申込み方法については、下記の「各種申し込み方法」を参照してください。
なお、発表者には必ず本学会会員を含む必要があります。
(注) インターネットでの申し込みができない方は、大会実行委員会に8月 22日までにお問い合わせください。 - 要旨送付方法(受付終了)
発表を申し込まれた方は、要旨を作成の上、下記「演題申し込み方法」に従いWEB上でお送り下さい。
要旨は図表の挿入が1枚の場合、英文要旨は約240words以内、和文要旨は約800字以内、図表の挿入がない場合、英文要旨は300words、和文要旨は1,200字以内を見当にご作成下さい。 - 一般講演
発表形態は口頭発表のみとし、発表時間は質疑応答・演者の交代等を含めて12分程度の予定です。
なお、液晶プロジェクタによる発表を予定していますが、OHPでの発表も可能とします。
ただし、併用は円滑な進行を妨げる恐れがあるのでお控えくださるようお願いします。
(注) 液晶プロジェクタ使用時のソフトウェアはPowerPoint限定とさせていただき、予め動作確認のためにファイルをお送りいただく等の対応を考えています。
加えて、不測の事態に備えてOHPシートもご用意いただきます。 - 参加費・懇親会費
下記費用は全て、大会受付にて当日お支払いください。種別 正会員 学生会員 非会員 非会員学生 参加費 2,000 円 1,000 円 4,000 円 4,000 円 懇親会費
(当日)5,000 円 (6,000 円) 3,000 円(3,500 円) 5,000 円 (6,000 円) 3,000 円 (3,500 円) - 要旨集
要旨集は、会員には大会前に学会誌サプリメントとして無料配布されます。
当日販売の価格は2,000円の予定です。
(注) 非会員の学生は参加費と要旨集代をあわせて計6,000円支払わなければなりません。
学生会員になれば、年会費と会員としての参加費をあわせて同額の支払いで要旨集の他に年2回刊行の会誌も入手できます。
この機会に入会されることをお勧めいたします。
当日の入会もできますが、事前の入会手続きについては学会ホームページをご覧ください。
第40回大会実行委員会連絡先
- 〒113-8657 東京都文京区弥生1-1-1
- 東京大学大学院農学生命科学研究科
- 実行委員長:山口五十麿
- 事務連絡先:
鈴木義人 ayoshi@pgr1.ch.a.u-tokyo.ac.jp
中嶋正敏 nkjm@pgr1.ch.a.u-tokyo.ac.jp - TEL:03-5841-5192 FAX:03-5841-8025
————————————————————–